1993年(平成5年)世界自然遺産に登録された屋久島は九州本島最南端の佐多岬から南南西に60kmの洋上にある周囲約130kmの島で、島には標高1000m以上の山が46座、そのうち1500m以上の山が20座もある。最高峰の「宮之浦岳」(1936m)は九州の最高峰であり、最南端の「日本百名山」、この宮之浦岳の登山ツアーをはじめ樹齢7200年の縄文杉を訪ねるツアーや白谷雲水峡や愛子岳、モッチョム岳の登山も計画されていて様々な角度から屋久島の魅力に触れることが出来るツアーをご案内しています。
5 件のツアーが見つかりました。
お探しのツアーが表示されない場合は、検索条件を変えてもう一度検索してください。