ミヤマキリシマ咲く九州大展望の尾根を行く
九重連山は九州アルプスとも、九州の尾瀬ともいわれています。6月上旬からは全山を真ピンクのミヤマキリシマに覆われます。宿泊は九州最高所の法華院温泉と九重星生ホテルです。
同行ガイド:近藤春雄の声
「人皆花に酔う時も 残雪恋し山に入り♪
涙を流す山男 雪解(ゆきげ)の水に春を(春雄)知る♪
石楠花谷の三俣山 花を散らしつ藪分けて♪
湯沢に下る山男 メランコリーを知るや君♪」
で知られる『坊がつる賛歌』。
弊社でも開業以来毎年ツアーを開催しており 今年で20年になります。
今年も魅力の尽きない山々をご案内させていただきます。
近藤 春雄
山を始めて45年、緑豊かな里山から天を突き刺す岩峰まで大好きです。その山々を少しでも皆様に紹介できればと思います。登山中は皆様、山仲間です。助け合い、励まし合い、安全第一で楽しい山登りをしましょう。
(公社) 日本山岳ガイド協会 認定ガイド
出発日:2021年5月1日(土)
ツアーコード:DB01
地域:北陸信越
出発日:2021年6月3日(木)
ツアーコード:AB04
地域:利尻・礼文周辺
出発日:2021年7月16日(金)
ツアーコード:AB01
地域:十勝・大雪周辺
出発日:2020年7月30日(金)
ツアーコード:EA10
地域:北アルプス南部